ここは参拝する予定には入っていなかったのだが、伊豆半島ドライブ旅行の途中で、たまたまこの社の前を通りかかり、その雰囲気に惹かれて参拝したのである。
鳥居の中心には「白濱神社」と、鳥居の左にある石柱には「式内大社 伊古奈比咩命神社」とそれぞれ記されている。
御祭神を知らせた看板を見ると「伊古奈比咩命神社(白濱神社)」と書かれているから、伊古奈比咩命神社(いこなひめのみことじんじゃ)が正式な名称なのであろう。
主祭神は「伊古奈比咩命(いこなひめのみこと)」。神社の名称は勿論この神様のお名前によるものだ。「愛と知恵と美の女神」と記されている。
三嶋大明神も祭られているが、三島の「三嶋大社」の御祭神は、ここの三嶋大明神が遷座したものであるらしい。
さすがは伊豆の国最古のお宮である。
拝殿の右横にある参道を登り、奥にある御本殿に詣でる。
拝殿が立派造りであるのに対して、御本殿は、優しさを感じさせる造形になっている。趣のある参道は坂道になっているが、そこを登る距離は僅かであるから、ここまで来たら御本殿まで詣でることをお勧めしたい。
こちらでも御朱印をいただく。
御朱印を見ると、墨書も御朱印も「伊古奈比咩命神社」と大書され、小さく「白濱神社社務所印」、「伊豆國白浜神社之印」と書かれているから、やはり「伊古奈比咩命神社」の方が正式な名称なのであろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿